バス路線小史

136.屋慶名バスターミナル

第1版a, 作成:2015/02/28, 更新:2015/02/28


 沖縄の中部に位置するうるま市、その南東部に与那城(よなぐすく)というところがあります。かつて与那城町だったところです。このバスの拠点は屋慶名バスターミナルと言い、琉球バス交通、沖縄バスによるいくつかの路線があります。かつては、那覇交通(現・那覇バス)も乗り入れていました。

 沖縄バスのWebでの沿革年表によると、屋慶名にバスが来ていたのは、かなり昔からです。「1950年(昭和25年)4月:公営バスから民移管し、沖縄バス株式会社創業。資本金1,000万B円。代表取締役中山良輔ほか取締役6名、監査役3名、株主95名、従業員119名。真和志村安里(現那覇市安里)に本社と整備工場を構え、那覇、神里原、糸満、石川、屋慶名、本部、今帰仁、辺土名に出張所を開設。」とあります。その後、同年表にて「1956年(昭和31年)10月石川バスターミナル、屋慶名バスターミナル開所」とあります。これが初代の屋慶名バスターミナルです。

 初代屋慶名バスターミナルは今の屋慶名バス停のところにありました。1962年7月の空中写真を図136-1に示します。今、この場所は琉球銀行屋慶名支店などがありますが、あまりにも昔のせいか、バス折返場の面影は全くありません。

図136-1 1962年7月の屋慶名バス停付近(黄枠は屋慶名バスターミナル)
出典:USAwide-LINE6+F21-25(1962年7月),
国土地理院ホームページ(筆者が図を加工)

 その後1972年(昭和47年)12月に屋慶名バスターミナルは移転し、二代目となりました。このターミナルは、バス停で言うとJA与那城前が近く、ここより少し南のファミリーマート与那城あやはし店のところになります。1977年(昭和52年)12月当時の様子を図2に示します。

図136-2 1977年12月の屋慶名バス停付近(黄枠は屋慶名バスターミナル)
出典:COK771-C48B-6(1977年12月),
国土地理院ホームページ(筆者が図を加工)

 その後1999年(平成11年)11月に再度移転し、現在の三代目屋慶名バスターミナルとなります。図3に2005年1月時点の屋慶名バスターミナルを示します。

図136-3 2005年1月の屋慶名バス停付近(黄枠は屋慶名バスターミナル)
出典:COK20041X-C1-4(2005年1月),
国土地理院ホームページ(筆者が図を加工)

履歴
日付内容
12015/02/28公開
1a2017/03/04フォーマットを変更。

Naoki mimomi Aihara