バス路線小史

056.柏車庫

第2版b, 作成:2012/06/07, 更新:2012/06/27


はじめに

 ここでは東武バスの柏車庫(柏営業所)をとりあげます。柏営業所は沼南営業所の移転開設する前にあった営業所です。柏から沼南に移転したのは平成元年です。柏営業所の跡地は島忠柏店となっています。

 写真の通り、柏営業所は常磐線に近いところにあります。この営業所ができた頃は常磐線もそれほど本数が多く無かった頃で、並行するバスであってもそれなりの需要が見込まれました。実際、南柏方面に至るいくつかのバス路線の起点ともなっており、松戸まで行くものさえありました。また、昔は市内循環線(西口を走る市内循環とは別のもの)のルート上となっており、たくさんの便のバスが通っていきましたし、出入庫も楽でした。

 しかし、時代の変化とともに、鉄道並行路線、市内循環線は乗客が急減しました。営業所の郊外への移転により、この付近を通るバスはあっという間に減らされてしまい、現在では旧営業所の横を通る東武バスの路線はありません。市内循環は廃止され、名戸ヶ谷までの往復路線に衣替えとなり、南柏駅方面に至る路線は、柏駅~南柏駅間の便がほとんど無くなりました。それどころか、国道16線経由の大津ヶ丘団地線を阪東自動車が担当していたこともあり、似たようなところを走る戸張線までが阪東に移管されました。現在、旧営業所付近は阪東自動車の運行エリアのようになっています。詳しいことは、千葉&葛飾路線バス時刻表の中にある東武バスイースト 沼南営業所の解説を御覧ください。とてもわかりやすい説明です。

図056-1 (1975年2月)
出典:CKT7412-C61A-1(1975年2月)
国土地理院ホームページ(筆者が図を加工)
図056-2 柏車庫(1975年2月)
出典:CKT7412-C61A-1(1975年2月)
国土地理院ホームページ(筆者が図を加工)
図056-3 戸張(1975年2月)
出典:CKT7412-C61A-1(1975年2月)
国土地理院ホームページ(筆者が図を加工)

履歴
日付内容
12012/06/07公開
22012/06/27元写真へのリンクを追加。
2a2016/03/20フォーマットを変更。
2b2017/02/25フォーマットを変更。

Naoki mimomi Aihara