バス路線小史

058.都営バス初代江戸川営業所

第2版b, 作成:2012/06/08, 更新:2012/06/27


はじめに

 今回は都営新宿線船堀駅周辺をとりあげます。といっても、バスの話なんですが、現在駅の北側にあるタワーホール船堀。実は、ここには都営バスの営業所がありました。名称は江戸川営業所。初代の営業所です。正確に言うと、初代江戸川営業所も1960年(昭和35年)の移転によって開所した営業所で、それより前は東荒川営業所というのがありました。その話は今回カットします。

 その初代江戸川営業所、おそらく目の前に都営新宿線ができたことが大きな理由でしょうが、1987年(昭和62年)5月に、今井にあった今井支所とともに葛西臨海公園に近くに移転し、臨海営業所となりました。当時は江戸川区の大多数の路線を担当する大営業所でした。

 一方、現在中葛西にある江戸川営業所はもともと葛西営業所と名乗っており、当時は荒川の反対側の江東区の路線を多く担当していました。葛西営業所は2004年(平成16年)に改称し、今の名称となっています。そのときに、臨海営業所を臨海支所に格下げした上で、運行業務をはとバスに委託しました。さらに、担当系統もそれに応じた(つまり、営業成績の差による)割振りに変えていきました。

 と、船堀にあまり関係ない話をしてしまいました。以下、船堀に営業所があった頃の写真です。

図058-1 船堀駅付近(1984年10月)
出典:CKT843-C11-44(1984年10月)
国土地理院ホームページ(筆者が図を加工)

A 初代江戸川営業所

 この写真を見て豪快だと思うのは、都営新宿線が営業所の敷地をまたいでいることです。というか、これは意図的なんでしょうか。例えば用地買収が少なくなるとか…。調べていませんが、地図を見ると東大島駅のちょっと西側からきつめのカーブがあり、新大橋通り(船堀橋)とやや離れて川を渡り、営業所のところにぶつかっています。

図058-2 初代江戸川営業所(1984年10月)
出典:CKT843-C11-44(1984年10月)
国土地理院ホームページ(筆者が図を加工)

B 現・東小松川分駐所のところ

 船堀駅前の車庫は無くなりましたが、船堀には多数のバス路線が来て、折返しますので、やはり車庫は必要ということで、船堀一丁目のちょっと北側に新たに東小松川分駐所が新設されました。これは設置前の写真。もともと都の土地のようです。囲みの東側は、現在、東小松川スポーツ公園となっています。この写真の頃に何だったかは未調査です。余談ですが、東小松川分駐所には「東小松川車庫」という停留所があり、船堀駅、新小岩駅、錦糸町駅にそれぞれバスが走っています。ただし、バス路線には記載されていません。

図058-3 後に東小松川車庫が設置される場所(1984年10月)
出典:CKT843-C11-44(1984年10月)
国土地理院ホームページ(筆者が図を加工)

履歴
日付内容
12012/06/08公開。
22012/06/27元写真へのリンクを追加。
2a2016/03/20フォーマットを変更。
2b2017/02/25フォーマットを変更。

Naoki mimomi Aihara