バス路線小史

169.岩崎学生寮

第1版a, 作成:2016/07/20, 更新:2016/07/20


 岩崎学生寮は、東京都世田谷区北烏山にある学生寮です。Wikipediaによれば、「鹿児島県内の高等学校を卒業し、東京都および東京近郊の4年制大学に通う経済的に修学困難な学生のために、軽い負担で好適な学習環境の場を提供し、将来国家社会に貢献できる有能な人材を育成する目的で創設された。」とあります。創設したのは、鹿児島観光・交通事業等を手がけるいわさきグループの創業者である岩崎與八郎氏です。

 最寄のバス停は、小田急バスの「日本女子体育大学前」停留所です。この停留所名は2012年2月20日からのもので、それより前は「岩崎学生寮前」でした。また、昭和30~40年代と昔の話をすれば、当時、この停留所の前後には小田急バスのほか京王帝都電鉄バスも走っていました。また、昭和30年代のごくわずかな期間ですが、両社ともこの岩崎学生寮前での折返便がありました。

 小田急バスは、岩崎学生寮~成城学園前~二子玉川間を運行していました。世田谷区統計書によれば、少なくとも昭和35年度より運行開始しており、昭和38年度まで運行していたとあります。世田谷区統計書では、昭和29年度から昭和34年度までの統計がないため、この期間は不明です。下の図169-1では折返場があるようにも見えますが、やはりよくわかりません。

 京王は、新宿伊勢丹前・新宿駅西口~代田橋~岩崎学生寮間や、新宿伊勢丹前・新宿駅西口~代田橋~三鷹台団地間を運行していました。同じく世田谷区統計書によれば、岩崎学生寮で折返していたのは昭和37年度から昭和38年度までのたった2年程度のようです。その後、これらの路線は三鷹駅まで延長されるのですが、それも短命でした。

 小田急バスの岩崎学生寮での折返しの開始時期ですが、これについては、とある文書にて折返場の写真付で紹介されたのを見た記憶があります。しかし、その文書が何であるかを失念してしまい、複写・保存もしなかったので、現時点ではこれ以上のことはわかりません。探しているところです。

図169-1 岩崎学生寮付近(折返場らしきものが見られるが不鮮明)(1957年9月)
出典:KT573YZ-C1-196(1957年9月),
国土地理院ホームページ(筆者が図を加工)
図169-2 岩崎学生寮付近(折返場とバスが見られる)(1961年8月)
出典:MKT615-C29B-25(1961年8月),
国土地理院ホームページ(筆者が図を加工)
図169-3 岩崎学生寮付近(折返場が見られる)(1963年6月)
出典:MKT636-C9-4(1963年6月),
国土地理院ホームページ(筆者が図を加工)
図169-4 岩崎学生寮付近(既に折返場がない)(1966年11月)
出典:MKT666X-C7A-8(1966年11月),
国土地理院ホームページ(筆者が図を加工)

履歴
日付内容
12016/07/20公開
1a2017/03/04フォーマットを変更。

Naoki mimomi Aihara