バス路線小史

126.銚子外川

第1版a, 作成:2014/01/23, 更新:2014/01/23


 昔の銚子市を何回かにわけて紹介しようと思います。最初は、銚子電気鉄道の終点の外川駅付近。国土画像情報(カラー空中写真)閲覧機能では、銚子市について1974年度(昭和49年度)の写真しかありませんので、それをそのまま見ることになります。

 実は、まだあまりきちんと調べておらず、この版では、写真からわかることをそのまま紹介するに留めます。ちなみに、偶然の一致か、1974~1975年の住宅地図が千葉県立図書館にありましたので、機会があったら見てきて、次版以降に反映しようと思っています。

 簡単に言うと、銚子市内のバスは千葉交通と子会社の千葉交タクシー(ちばこうバス)が運行しています(波崎方面は関東鉄道)。もともとは全て千葉交通の運行でしたが、昨今のご時世により、一部路線が移管されています。なお、1960年11月から1990年1月(前月の12月?)までは、銚子電気鉄道も千葉交通の子会社でした。

 市内のバスのうち、東側については、外川車庫方面、海鹿島循環、長崎方面、川口方面、名洗・千葉化学大学方面とありますが、このうち、前者3路線は銚子電気鉄道線と似たようなところを走っています。路線図、時刻表等の詳細は千葉交通のWebを御覧ください。

図126-1 銚子市外川町周辺(1975年1月)
出典:CKT7413-C13D-4(1975年1月)
国土地理院ホームページ(筆者が図を加工)

 図126-2に外川車庫を示します。外川車庫は外川駅の近くにあります。バスは2台しか泊まれません。車庫という感じでもありませんが、別の路線で「外川」のつく停留所がいくつかあるため、識別のためにこの停留所名になっているような感じでしょうか。写真では見づらいですが、今と同じところに同じような敷地が確認できます。黄色で囲った部分のうち、青い屋根の建物2つと上の青い屋根の建物の西側を除いたところが車庫です。

図126-2 外川車庫(1975年1月)
出典:CKT7413-C13D-4(1975年1月)
国土地理院ホームページ(筆者が図を加工)

 図126-3に長崎国民宿舎バス停を示します。長崎国民宿舎というのはバス停の名で、国民宿舎自体の名は「市営国民宿舎犬吠ホテル」です。1963年(昭和38年)7月24日に開館し、2004年(平成16年)3月31日に閉館しました。国民宿舎があった頃は、写真のように玄関の南北に道路がありました。一台バスが止まっていますが、このバスが千葉交通のものかは不明です。あくまで想像ですが、南側の道路から進入し、玄関のところに停留所があり、発車すると北側の道路から出て、鋭角に曲がって南側に向かうというルートだったのではないでしょうか。なお、国民宿舎の廃止後は、玄関前部分に進入できなくなり、南側の道路だけでバックして折り返すようになっています。現状はGoogleマップを御覧ください。

図126-3 長崎国民宿舎(1975年1月)
出典:CKT7413-C13D-4(1975年1月)
国土地理院ホームページ(筆者が図を加工)

 なお、長崎国民宿舎ができる前は、一つ手前の長崎が終点でした。「全国バス路線便覧(1964)」によれば、「長崎」行と「長崎入口」とあり、キロ程差が0.3kmとなっています。今の長崎入口は外川車庫線の方にあり、この路線とは無関係に思われます。今の長崎線のルートで見た場合、長崎停留所から0.3km離れたところには停留所が見当たらず、謎となっています。

 ついでですが、旧国民宿舎の北東そばにあるのは、犬吠埼観光ホテルです。1996年に温泉開発(潮の湯温泉)を実施し、以後温泉地としての歴史も始まったとのことです。


履歴
日付内容
12014/01/23公開
1a2017/03/04フォーマットを変更。

Naoki mimomi Aihara