バス路線小史

131.宮内蔵前

第1版a, 作成:2014/06/05, 更新:2014/06/05


川崎市バス宮内線について

 ここでは、川崎市バスの宮内線について記します。現在の宮内線は、小杉駅前~上河原~中原駅前と小杉駅前~市民ミュージアム(少数ながら上平間~市民ミュージアムの運行もあります。)の2系統で運行されています。小杉駅前~市民ミュージアム前間でこの2系統が重複しています。

 宮内線の主な変遷は下表の通りです。中原駅前~蔵前という非常に短い路線として開通し、その後、小杉駅前、上平間と延長されています。わずか4年間ですが、蔵前を折返していた時期があったということで、空中写真を見てみます。

表131-1 宮内線の変遷
日付事柄詳細出典
1967/1/27中原駅前~蔵前を開通(免許日は1966年9月29日)。事業概要
1971/3/8中原駅前~蔵前~上河原~小杉駅前に延長。川崎市の財政197106
1988/10/31小杉駅前~市民ミュージアムの系統を開通。事業概要
1990/04/22市民ミュージアム折返し系統を、市民ミュージアム~小杉駅前~上平間に延長。事業概要
図131-1 川崎市中原区宮内付近(1975年1月)
出典:CKT7415-C37-24(1975年1月)
国土地理院ホームページ(筆者が図を加工)

 住宅地図より、蔵前停留所の折返場は黄色の枠で囲った部分とわかりました。前述した通り、宮内線は1971年3月に小杉駅前まで延長されていますが、この写真でも折返場の雰囲気が伝わります。ただし、1972年4月24日施行の川崎市乗合自動車乗車料条例施行規程では、宮内線の系統は小杉駅前~中原駅前の1系統だけとなっており、蔵前の折返しは無かったようです。

図131-2 蔵前停留所の折返場(1975年1月)
出典:CKT7415-C37-24(1975年1月)
国土地理院ホームページ(筆者が図を加工)

履歴
日付内容
12014/06/05公開
1a2017/03/04フォーマットを変更。

Naoki mimomi Aihara